2013-04-10 Wed 23:54
金峰山の「ココペリ」さんから玉名へ。
その帰り道にちょろっと寄り道。 熊本県は山鹿市鹿本町にあります「cochi cafe」さんへお邪魔しました。 先月にオープンしたばかりとか。 山鹿にある馴染みのカフェの常連さんからオススメいただいて そりゃあもう気になっていたのですよ。 その常連さんとは初対面でしたが一緒にピザ食べたり、情報交換したり… カフェって存在はすごいよね。 おやつ食べたり、お茶したりだけじゃなくて人と人とをつないでくれる場所。 ひとりでふらっと行くとそういう出逢いも楽しめますもの。 そんな御縁があってお邪魔しましたコチカフェさん。 初めて行く場所、なおかつ「分かりにくい」とか「隠れ家」とか付くと それだけでわくわくしますよねー(^-^) ショップカードの地図見ながら無事到着です。 ![]() 駐車場側からのお店の入口。 かわいいねー。テンションあがるねー。 わくわくわくわくw 道側からの外観。 ![]() 古民家カフェです。 風格ある日本家屋を白壁でオシャレな雰囲気に。 緑もいっぱいで本当にステキ。 店内にお邪魔し通路を進むと… まずは雑貨スペース。 アクセサリーやベビー用品、革の雑貨やアンティークな品などなど・・・ 手にとってみたくなるものが色々あります。 先日の「蚤の市」にも出展されていたとか? 早足でまわったから気付かなかったぞー(>_<) 雑貨のお部屋から右側にはいったところがカフェスペース。 ![]() カウンターの他、テーブル席にソファ席。奥の方へ行くとまた違った雰囲気。 靴を脱いであがるソファ席もありました~。 お好きなところへーと案内されましたが迷うー。 迷った末のカウンター。 しかしカウンターも3種類の椅子なので、ここでもどれに座ろか悩むーw こんなステキなテーブル席も。 ![]() これだけで何だか作品みたいで、ここ座っていいんですか!?ってなる(*^_^*) やっとこさ落ち着いてメニューはいけーん。 ココペリさんでケーキ付きのランチにしなかったのは こちらでおやつにする予定だったからですよwww ランチはパスタやリゾットが色々。 ランチタイムが過ぎてからもご飯ものの単品メニューがありました。 お飲み物はコーヒーやハーブティー、シュワシュワ系も充実。 「琥珀の刻」さんのカフェオレベースを使用したカフェオレや 「慈雨」さんのジンジャーシロップを使用したジンジャーミルク! 私の好きな物がいっぱい!!! 知らなかったので嬉しい(^-^) そんな楽しいラインナップのメニューは撮り忘れデス。。。 オーダーしたのは…ケーキセット700円。 お飲み物は数種類の中からキャラメルラテをチョイス。 セット以外の飲み物でも+料金でセットにできたのでここでも悩む。。。 ケーキはガトーショコラが売り切れということでチーズケーキを。 ![]() ばっ!かわいか~! 器も盛り付けもステキですねぇ(*^_^*) わくわく☆ こんなにキレイだと食べるのもったいないよね…。 ![]() おそるおそるフォークを… うん、うんまい♪ キャラメルラテもミルク感たっぷりでほっとします。 スタッフさんの「ごゆっくりどうぞ…」のお言葉に甘えてついついのーんびり。 おひとりさまでもゆうるりくつろげる居心地の良さ。 またぜひともお邪魔したい場所でありました(*^_^*) |
| クロの足跡vol.2 |
NEXT≫
|
カフェ好きなんでクロさんのHPは非常に参考になります。
写真もセンス良いと思います。
ケーキの盛り付け見て凄くセンス良いなと感じて
行って見たくkariまめカフェ@熊本市東区お元気でしたか。よかったです♪
ここ気になっていたんですよ。豆腐好きにはたまりませんね。11:30情報ありがとうございます☆エリー2012年もありがとう。こんにちは!こんにちは^^
凄腕のくまもんのおっかけがいると聞いてやってきました!
くまモンまとめ、すごいですね!
私もチェックしていたつもりなのですが知らない場所が結構あタツ「軍手で作るぬいぐるみ材料セット」で軍手くまモン作ったモン☆すごく可愛いですねo(^▽^)o
参考にさせてもらおうかと、材料買ってみました!
何か難しい所などありますか?ノンママ2012年もありがとう。こんばんは(^_^)/クロさんのブログで、
本当にくまモンは、たくさんの場所で頑張っているんだなぁ、と改めて思います。
もちろん、クロさんも。。。(*^_^*)♪
なかなか実際会いに行くチンダミ2012年もありがとう。ありがとうございます(*^^*)Twitterから来ました。
とても楽しく拝見しました。
私も今年は地元広島で2度くまモンを間近で見ることができ、大変嬉しかったです。
来年もくまモンをはじめ、各地のゆ隼ヨーコ2012年もありがとう。すごいです!くまモンのツイートからきました!!
たくさんくまモンに会えていて、羨ましいです!かずモン2012年もありがとう。すごい(//∇//)こんばんは(^^)
くまモンのリツイートからたどってきましたが、すごい\(//∇//)\
私なんか、九月に初めてくまモンに会って、まだ数えるほどしか会えてないから^^;
羨ましともや「いつものごはん カフェji-u」で感謝・感謝の最後のランチ。絶句。
もう一度山鹿に行きたいと強く思ったのは
ji-uさんの存在があったから。。。
悲しすぎて言葉がないです。りん「いつものごはん カフェji-u」で感謝・感謝の最後のランチ。だいすきなごはん!ji-uさんのごはんを食べると元気がもりもり!ほっこりあったかぁーい気持ちになれました。
ごじるー!また食べたい!
お店の雰囲気もだいすきでした。
9月の公演前に食きのこ!