「上弦の月」での温泉入浴後…。
ちょっとお茶でも~ということで「ji-u」さんに寄り道。
そうそう。「ji-u」さんはランチだけじゃないんですよー。
おやつやお飲み物、特にお茶はいろいろあります。
工芸茶や、お抹茶を使ったお飲み物など。
今日もいつものカウンター席。
メニューに目をやる前に、、、
ji-uさんから「これでしょ?」とオーダーするものを当てられてしまいました…
わぁ~。さっすがji-uさん。よくご存じで(笑)
「これ」とは…お米(甘酒)を使ったぜんざい。

ぜんざいといえば小豆を使った黒いのが一般的なのですが…。
今月号の「じゃらん」に特集されている「湯上りスイーツ」のひとつです。
山鹿はお米を使ったオリジナルスイーツが4点ほど紹介されております。
「ji-u」さんでは生姜たっぷりでぷちぷち食感が楽しい、真っ白ぜんざい。
あずきと、もちもちの抹茶白玉、それとお米のパリパリが添えられておりまする。
あーこれ美味し~!!ぽかぽか身体が温まりますよ♪
た~っぷりサイズなので軽食としてもOK。
ちなみに「ji-u」さんですが・・・。
来週の水曜(11日)の「ぴゅあぴゅあ」の「ザ・食堂」というコーナーに
出演されるそうです。
お時間のある方、ご覧になってみて下さいね~。
スポンサーサイト
カフェ好きなんでクロさんのHPは非常に参考になります。
写真もセンス良いと思います。
ケーキの盛り付け見て凄くセンス良いなと感じて
行って見たくkariまめカフェ@熊本市東区お元気でしたか。よかったです♪
ここ気になっていたんですよ。豆腐好きにはたまりませんね。11:30情報ありがとうございます☆エリー2012年もありがとう。こんにちは!こんにちは^^
凄腕のくまもんのおっかけがいると聞いてやってきました!
くまモンまとめ、すごいですね!
私もチェックしていたつもりなのですが知らない場所が結構あタツ「軍手で作るぬいぐるみ材料セット」で軍手くまモン作ったモン☆すごく可愛いですねo(^▽^)o
参考にさせてもらおうかと、材料買ってみました!
何か難しい所などありますか?ノンママ2012年もありがとう。こんばんは(^_^)/クロさんのブログで、
本当にくまモンは、たくさんの場所で頑張っているんだなぁ、と改めて思います。
もちろん、クロさんも。。。(*^_^*)♪
なかなか実際会いに行くチンダミ2012年もありがとう。ありがとうございます(*^^*)Twitterから来ました。
とても楽しく拝見しました。
私も今年は地元広島で2度くまモンを間近で見ることができ、大変嬉しかったです。
来年もくまモンをはじめ、各地のゆ隼ヨーコ2012年もありがとう。すごいです!くまモンのツイートからきました!!
たくさんくまモンに会えていて、羨ましいです!かずモン2012年もありがとう。すごい(//∇//)こんばんは(^^)
くまモンのリツイートからたどってきましたが、すごい\(//∇//)\
私なんか、九月に初めてくまモンに会って、まだ数えるほどしか会えてないから^^;
羨ましともや「いつものごはん カフェji-u」で感謝・感謝の最後のランチ。絶句。
もう一度山鹿に行きたいと強く思ったのは
ji-uさんの存在があったから。。。
悲しすぎて言葉がないです。りん「いつものごはん カフェji-u」で感謝・感謝の最後のランチ。だいすきなごはん!ji-uさんのごはんを食べると元気がもりもり!ほっこりあったかぁーい気持ちになれました。
ごじるー!また食べたい!
お店の雰囲気もだいすきでした。
9月の公演前に食きのこ!